小人閑居して不善を為す chapter3

一介のプレイヤーからハイスコアラー、そしてゲームセンターの中の人を経てアーケードゲームと関わること40年以上、その普通とはかなり異なるゲーマー人生を回顧するべく記事を綴っております。

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト マイコンベーシックマガジン1992年3月号/トピック店舗:プレイシティキャロット甲府中央店(山梨県)

イスコア集計店マップ(マイコンベーシックマガジン1992年3号)

マイコンベーシックマガジン1992年3月号(第11巻第3号)のハイスコア集計店マップとなります。

 

掲載店総数は先月比+1の90となり90台を回復しています。

新規掲載店ですが、愛知県の「キャノン最前線」がゲーメストに続き岡崎市の住所で掲載されるようになったため新規店扱いとします。

 

・その他

キャノン最前線(愛知県)

マイコンベーシックマガジン 1992年3月号より)

 

ゲーメストでは1991年10月号から岡崎市の住所に変更となりましたが、ベーマガは1992年1月号までは名古屋市の住所にて掲載されていました。今月で両誌共に住所は岡崎市で統一されましたが名古屋の店舗が閉店したわけではなく、実質合同集計となっていたと思われます。

 

以下スコア欄を掲載します。

 

【チャレンジハイスコア 1992年3月】

 

マイコンベーシックマガジン 1992年3月号より)

 

コーナー末尾にチャレハイ参加店募集の案内が掲載されています。1991年3月号以来となります。

 

1991年は90~100店の範囲で推移していた店舗数ですが92年に入ると90を割り込み、再度募集がなされています。

ゲーメストは1年未満で掲載を終える店舗が少なかったのに対しベーマガは短期での掲載終了が結構な頻度で発生しており、伴って掲載店募集も度々行われることになります。


トピック店舗:プレイシティキャロット甲府中央店

トピックは甲府市のキャロット系店舗から3店目、「プレイシティキャロット甲府中央店」をピックアップします。

マイコンベーシックマガジン 1986年3月号より)

2024年7月13日撮影

甲府市中心市街地にある岡島百貨店前から旧甲州街道国道411号)を東に向かうと程なく跡地に到着します。住所は中央町ですが、商店街を抜けた場所にあり周囲は事務所の方が多いという場所です。

ゼンリン住宅地図 甲府市1987年より)

 

1987年の住宅地図にて存在を確認しています。店舗背後のNTT甲府電報・電話局が2024年時点でも健在のため特定しやすい場所になります。ただ周囲は更地となっている箇所が多く、この建屋のみが取り残されている風情です。

 

この店舗、2005年頃に仕事で甲府の町中を歩いていた時に偶然跡地を発見したのですが、その時には店舗の壁面(恐らく5枚目写真の箇所)に「PLAY AND GAME」の文字とキャロットの人参マークを消した跡がハッキリと残っており、店舗調査した際に残っていることを期待したのですが残念ながらその形跡はありませんでした。

 

誌面への掲載は1984年からスタートした甲府市内の他の2店より遅れて1986年3月号から開始されました。そのため他の2店より後にオープンした可能性があります。掲載をしていなかっただけかもしれませんが...

 

繁華街はすぐそこにあるのに微妙に距離を外した場所に店舗を構えるのは当時のナムコの出店方針が現れている印象です。岡島百貨店内にもナムコは店舗を持っていたため、自社競合を避ける意味合いもあったのかもしれません。

 

さてこれまで紹介してきた甲府市内のキャロット3軒ですが、ベーマガには単独で各店舗欄を持っていたもののゲーメストでは合同集計の体裁を取っていました。

ゲーメスト 1987年1月号より)

 

こちらの住所は当時のナムコ甲府事務所となっています。

事務所の住所も調査をしてきました。

2024年7月13日撮影

ゼンリン住宅地図 甲府市1987年より)

 

甲府市の市街地から東へ進み、山梨の景勝地である昇仙峡から流れ出る荒川を渡った場所になります。1987年における機山工業高校は現在は甲府城西高校と名前を変えています。建物はナムコが使用していた時から変わっていないと思われます。

 

そして備考欄にスコアが出された店舗名が記載されていますが、その中に「大丸富士見」の文字が見えます。

こちらはベーマガでも「富士見店」の名称で甲府中央店の備考欄にて登場しています。

マイコンベーシックマガジン 1987年1月号より)

 

住所情報等が一切無いため、「大丸 甲府」で検索してみると、甲府市及び近郊のパチンコ店及びボーリング場である「DAIMARU」がヒットします。

 

しかし現在の甲府市富士見町、もしくは富士見通り沿いにそれらしき施設は見当たらなかったため、以前存在したパチンコ店もしくはボーリング場併設のゲームコーナーだったのではないかと思われますが、当時の地図までは確認していないため要追跡となっています。

 

そしてゲーメストは1990年8月号をもって掲載終了となりました。

丁度掲載店の入れ替えでナムコ系店舗が大幅にゲーメスト誌上から姿を消した時期と重複しますが、朝日町キャロットがベーマガから姿を消したのが1990年8月号のため、合同掲載の解消に伴い誌面への掲載を停止したと考えるのが自然と思われます。

 

一方の甲府中央店は朝日町、善光寺が1991年までに次々とベーマガ誌面から姿を消す中で掲載が継続され、最終的には1993年8月号までの掲載を確認しています。閉店時期は不明ですが1996年の住宅地図には既に店舗は存在していませんでした。

 

最後に甲府市内のナムコ系キャロット店舗3店の位置関係を記した地図をアップします。

近隣にキャロットが存在せずその存在を知ることの叶わなかった地域が多数ある一方で、人口20万の都市にこれだけキャロットが密集していた甲府市はとても贅沢な場所だったと思わずにはいられません。

 

【前記事】

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト マイコンベーシックマガジン1992年2月号

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト ゲーメスト1992年2月号

【次記事】

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト マイコンベーシックマガジン1992年4月号

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト ゲーメスト1992年3月号