ハイスコア集計店マップ(マイコンベーシックマガジン1993年4月号)
マイコンベーシックマガジン1993年4月号(第12巻第4号)のハイスコア集計店マップとなります。
掲載店総数は92で先月比+3、90の大台を回復しています。
新規掲載店は4店あります。
・ナムコ系
ゲームセンターシャトー(京都府)
・セガ系
・その他
ゲームランドペガサス(埼玉県)
(マイコンベーシックマガジン 1993年4月号より)
「ゲームセンターシャトー」ですが、名称から大阪に展開されている「グランシャトー」の系列かと思ったのですが、ナムコ系店舗で間違いないようです。
ベーマガのナムコ系新規掲載店は1991年4月号の「弘前ハイローザスペースランド」以来2年振りとなっています。
岡山の「ハイテクセガ表町」はゲーメストでは1986年9月~1991年4月号に渡って掲載されていましたが、ベーマガにて復活掲載を果たしています。
「ゲームランドペガサス」は、それまで埼玉県春日部市にて掲載店となっていた「ゲームセンターペガサス」の系列店です。
そして最後の「日本メカニック」ですが、ベーマガ、ゲーメスト共に米子市にしか存在しなかった鳥取県にて初めて県庁所在地鳥取市の掲載店として登場しますが、実はアミューズメントライフ誌にて掲載された履歴が残っています。
(アミューズメントライフ 1983年5月号より)
これ以降誌面には一切登場しなかったため、実に10年振りの誌面掲載となっています。
以下スコア欄を掲載します。
【チャレンジハイスコア 1993年4月】
(マイコンベーシックマガジン 1993年4月号より)
ベーマガの「チャレンジハイスコア」とゲーメストの「めざせハイスコア」を比較すると、特にベーマガで目立つのがスコア掲載タイトル数の少ない店舗です。
今号では1タイトルのみという店舗が4店存在していますが、最末期においてはスコア無しという店舗すら存在しました。
「タイトル数の少ない店舗は掲載を見送る」と誌面上で公言し、実際スコア欄への記載が半数未満の店舗はほぼ掲載されなかったゲーメストと比べると、特に90年台以降にチャレンジハイスコア欄の活気が薄れた要因の一つと言えそうな気がします。
トピック店舗:ビデオゲームレーダー店
トピックは関西方面の初期掲載店へと移ります。
まずは東大阪市の「ビデオゲームレーダー店」をピックアップします。
(マイコンベーシックマガジン 1985年7月号より)
2023年1月8日撮影
こちらの所在は近鉄大阪線の長瀬駅。近畿大学の最寄駅です。
近大前といえば長瀬駅から大学正門へ続く学生街に、2022年まで営業されていた「あうとばあん」を代表としてかつて多数のゲームセンターが林立していましたが、今回紹介する「ビデオゲームレーダー店」は大学側の駅東口ではなく、線路を渡った駅西口に面していました。
(精密住宅地図 東大阪市南西部1989年より)
1989年の住宅地図です。「長瀬駅前商店街」が近大前へ続く学生街ですがそちらとは線路を挟んで反対側であることがわかります。
(ゲームマシン 1986年3月1日号より)
ベーマガ誌面への掲載期間と一致する1986年3月1日号のゲームマシン誌記事「全国市街地ゲーム場」にて近大前のロケーション群が取り上げられていますが、上記地図の左端に位置するビデオゲームレーダー店は商店街から外れていたこともあってかここでは取り上げられていませんでした。
そしてこちらはタイトー系のロケーションだったようです。
覚えている限り 駅から大学まで12軒のゲームセンターがあった 駅に近い順にレーダー(タイトー系)フナイのロケ UFO2 UFO1 VIP 富貴のロケ UFO3 富里家 東大 SNKのロケ あうとばぁん アイレムのロケ まだあったかも#昭和レトロ#懐ゲーセン#TVゲーム#あうとばぁん pic.twitter.com/o8Y1aWromN
— あうとばぁん (@autobahnjp) March 13, 2023
上記は「あうとばあん」のX(当時のtwitter)アカウントにあった書き込みで、「駅から近い順にレーダー(タイトー系)」の記述があります。
ただ「ウィルトーク」「タイトーイン」への名称変更や、地図上にて確認出来る情報を得られていないとこから現時点ではタイトー系には分類していません。
誌面への掲載は1985年7月号より開始されました。
1987年に入ってから休載が増え始め、最終掲載は1989年1月となっています。約3年半の掲載期間は同時期のタイトー系列店と比較すると長期の部類になるのではないかと思われます。
そして現在該当場所は1階が「じゃんぼ總本店」となっている「プティ・パレ」というマンションが建っていますが、こちらの竣工は2001年との不動産情報により当時の建物はそれ以前に消失していることが判明しています。閉店時期は不明です。
【前記事】
ハイスコア集計店マッピングプロジェクト マイコンベーシックマガジン1993年3月号
ハイスコア集計店マッピングプロジェクト ゲーメスト1993年3月号
【次記事】