小人閑居して不善を為す chapter3

一介のプレイヤーからハイスコアラー、そしてゲームセンターの中の人を経てアーケードゲームと関わること40年以上、その普通とはかなり異なるゲーマー人生を回顧するべく記事を綴っております。

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト マイコンベーシックマガジン1987年10月号/トピック店舗:マックスゲームセンター/ビデオインセガベルル(埼玉県)

ハイスコア集計店マップ(マイコンベーシックマガジン1987年10月号)

マイコンベーシックマガジン1987年10月号(第6巻第10号)のハイスコア集計店マップとなります。

 

総掲載店は102となり先月比-2ですが、新規掲載は1店あります。

 

・その他

パソコンシティ2000(長野県)

f:id:annaka-haruna:20211107022908j:plain

マイコンベーシックマガジン 1987年10月号より)

 

長野南信地域(伊那市、駒ケ根市、飯田市等)の集計店は、ゲーメストでは1986年5月の創刊時より「がらんがらん」がノミネートされていましたが、一方のベーシックマガジンにおいては1年以上遅れて今回の「パソコンシティ2000」が地域初となりました。

 

以下スコア欄を掲載します。

 

【チャレンジハイスコア 1987年10月】

f:id:annaka-haruna:20211109220844j:plain

f:id:annaka-haruna:20211107113432j:plain

f:id:annaka-haruna:20211107113440j:plain

f:id:annaka-haruna:20211107113449j:plain

f:id:annaka-haruna:20211107113457j:plain

f:id:annaka-haruna:20211107113505j:plain

f:id:annaka-haruna:20211107113511j:plain

f:id:annaka-haruna:20211107113519j:plain

f:id:annaka-haruna:20211107113526j:plain

マイコンベーシックマガジン 1987年10月号より)

 

当時チャレンジハイスコアコーナーを担当されていた見城こうじ氏が全国各地のハイスコア掲載店を巡る「ゲームセンター放浪記」が掲載されています。この回は東北及び北海道編。

昔はゲームセンターの写真を撮る機会などほぼ無いに等しく、当時の店舗外観や店内がこのような形で記録として残されているのは非常に貴重ではないでしょうか。

 

また、チャレハイ通信のビッグキャロットTOC店欄に初めて「ターボ(連射装置)」の装着について記述があります。

特に80年台後半のシューティングゲーム全盛期においては、擦り連射によるボタンの破損やコンパネ傷付けが一部で問題となったためその解決と、プレイヤーサービスの向上として連射のような外部装置を取り付ける店舗が徐々に現れ始めますが、やはりナムコ系店舗がそのようなサービスでも先鞭を切っていたように思います。

 

トピック店舗:マックスゲームセンター/ビデオインセガベルル

続いてトピック店舗となります。

ベーマガ初期に埼玉県川越市より掲載された「マックスゲームセンター」「ビデオインセガベルル」の2店をまとめて紹介します。

 

【マックスゲームセンター】

f:id:annaka-haruna:20211027210410p:plain

 (スーパーソフトマガジン⦅マイコンベーシックマガジン別冊⦆1984年7月号より)

f:id:annaka-haruna:20211027211021p:plain

f:id:annaka-haruna:20211003114249j:plain

f:id:annaka-haruna:20211003114605j:plain

f:id:annaka-haruna:20211003115240j:plain

f:id:annaka-haruna:20211003114004j:plain

2021年10月3日撮影

【ビデオインセガベルル(→ハイテクランドセガベルル)】

f:id:annaka-haruna:20210825033949j:plain

マイコンベーシックマガジン1986年10月号より)

f:id:annaka-haruna:20211027211051p:plain

f:id:annaka-haruna:20211003121234j:plain

f:id:annaka-haruna:20211003120829j:plain

f:id:annaka-haruna:20211003120802j:plain

f:id:annaka-haruna:20211003120559j:plain

2021年10月3日撮影

 

掲載時期は若干異なりますが、双方ともJR、東武川越駅付近に存在していました。

 

「マックスゲームセンター」は川越駅東口を出て正面右側に存在する東武ストアの入居する「川越駅前脇田ビル」の裏側にあり、ボウリング場を中心とした複合娯楽施設だったようです。

ゼンリン住宅地図 川越市1984年より)

 

駅付近の立地でしたが、川越駅からの人の流れは逆方向の本川越駅へ向かう埼玉県随一の商店街「クレアモール」に向かうため、動線からは若干外れていたのかもしれません。現在は施設ごと取り壊され写真のマンション2棟が立ち並んでいます。

スコアの掲載はスーパーソフトマガジン1984年7月号で、埼玉県初の掲載店でもありました。初掲載で全国トップスコアである★を2つも輩出していましたが、場所柄スコアラーを抱える必要がなかったからでしょうか、翌1984年8月号がスコアの掲載は最後となり、9,10月号と2回の休載表記を挟んた後に姿を消しています。

 

一方の「ビデオインセガベルル」はクレアモールに入って直ぐにあったセガ系店舗です。

ゼンリン住宅地図 川越市1988年より)

 

地図中央に真っ直ぐ伸びる道がクレアモールで、西武本川越駅までほぼ一直線の商店街が続いています。人通りは非常に多く、現在はドン・キホーテになっている丸井川越店の向かいにあり、非常に優良な立地だったと思われます。

ビルでは今でもゲームセンターが入居しており、写真では埼玉レジャーランド川越2号店ですがその前はナムコがこの場所で営業していたようです。ただセガ時代は地下が店舗となっており、現在の鳥貴族の場所が該当します。

 

こちらのスコア掲載は1986年10月から開始され、途中で「ハイテクランドセガベルル」と店名変更を経て1991年10月まで5年間継続を確認しています。

 

www.inu-inu-yeti.com

また川越市ではゲーメスト単独掲載店の「びでいおんSAKA」がクレアモールの本川越駅側に位置し、同一商店街に2件の掲載店が存在した時期がありました。「びでおいんSAKA」については上記記事にてトピックとしていますので、よろしければご覧ください。

 

【前記事】

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト マイコンベーシックマガジン1987年9月号

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト ゲーメスト1987年9月号

【次記事】

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト マイコンベーシックマガジン1987年11月号

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト ゲーメスト1987年10月号