ハイスコア集計店マップ(マイコンベーシックマガジン1990年11月号)
マイコンベーシックマガジン1990年11月号(第9巻第11号)のハイスコア集計店マップとなります。
掲載店総数は97となり100店を割り込んだ先月から更に-2の減少となっています。
流石に減り幅が目立ってしまった影響か、7月号以来4か月振りに新規掲載店が登場しています。
・その他
プレイランドチャンプ(青森県)
(マイコンベーシックマガジン 1990年11月号より)
またしても青森県五所川原市の掲載店です。ベーマガ掲載店が青森市や弘前市よりも先に人口5万人の五所川原に2店存在した時期がありました。
既に掲載されていたハイテクセガ五所川原店への対抗もあったのかもしれませんが、地方都市でもゲームセンターが多数あり、かつスコア狙いが一般的だった時代を象徴しています。
以下スコア欄を掲載します。
【チャレンジハイスコア 1990年11月】
(マイコンベーシックマガジン 1990年11月号より)
掲載店が減少すると店舗欄の最終頁に挿絵が入るのですが、掲載店が減少傾向になると毎号のように挿絵が登場します。さらに今月は編集後記との間に3店分のスペースがまるまる空いており、そのような誌面を世に出すことは編集として決して望ましくはなかったのでしょうが、スコアを送付してこない店舗があるためコントロールが効かない難しさを抱えていたのではないかと思います。
その点ゲーメストはスコア欄に空欄が発生していたという状況をほとんど見掛けなかったため、編集で上手く調整が出来ていたのかもしれません。
トピック店舗:プレイシティキャロットパーツボックス
続いてトピック店舗へ移ります。舞台を九州へ移します。
南九州方面のベーマガ初期のナムコ系掲載店舗から「プレイシティキャロットパーツボックス」をピックアップします。
(スーパーソフトマガジン⦅マイコンベーシックマガジン別冊⦆1984年1月号より)
2022年8月9日撮影
熊本市最大の商店街である下通アーケードを抜け、路面電車の走る通町筋へ出で向かって左側に「大劇会館」という複合レジャー施設があり、その中に存在しました。
熊本の地場百貨店である鶴屋や熊本市役所からも近く、建物の目の前が路面電車の停留所となっており立地は抜群と言えます。
1984年の住宅地図ですが、中央を横切る下通アーケード街の出口左手に大劇会館の文字が確認出来ます。
パチンコ店をキーテナントとし、映画館やゲームセンターを含んだ複合レジャービルで、ゲームセンター部分をナムコが担っていたと思われます。キャロットは2階での営業だったようです。
ビルは1969年に建築されているとのことですが、2016年の熊本地震で被災し、復旧に当たってリニューアル工事を行い建築時の外観を復元しているようです。90年台に一度外観を変更しているようなので、現在の写真の外観はむしろキャロットが入居していた時期に近いのかもしれません。
2022年3月末まではこのビル1階でパチンコ店の営業が続いていたようですが、4月からは休業しており8月時点でテナントは3階から5階に入居しているボウリング場だけとなっています。写真は昼間なのでそれ程目立ちませんが、夜間は1階が殆どシャッターが降りている状況だったためリニューアル後にしては淋しい印象でした。テナントを大々的に募集しているようなのでナムコさんもう一回ここでキャロット始めません?(近隣の桜町バスターミナル内に店舗構えたみたいだから無理か)
ハイスコア掲載はベーマガオリジナル26店の一つであり、1987年まではコンスタントにスコアの掲載がされていましたが、1988年に入ると掲載と休載を繰り返すようになり、1989年8月号の掲載が確認している時点では最後となっています。店舗は1996年頃まで存続をしていたようですが、正確な閉店時期は判明していません。
【前記事】
ハイスコア集計店マッピングプロジェクト マイコンベーシックマガジン1990年10月号
ハイスコア集計店マッピングプロジェクト ゲーメスト1990年10月号
【次記事】