小人閑居して不善を為す chapter3

一介のプレイヤーからハイスコアラー、そしてゲームセンターの中の人を経てアーケードゲームと関わること40年以上、その普通とはかなり異なるゲーマー人生を回顧するべく記事を綴っております。

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト ゲーメスト1989年11月号/トピック店舗:ゲームハウス999(大阪府)

ハイスコア集計店マップ(ゲーメスト1989年11月号)

ゲーメスト1989年11月号(第4巻第11号)のハイスコア集計店マップとなります。

 

掲載店総数は97で先月比-1とほぼ横這い。新規掲載店は1店増加しました。

 

・その他

ジャックアンドベティー群馬県

ゲーメスト 1989年11月号より)

場所は群馬県太田市東武太田駅北口。ここはスバル群馬製作所に面し、以前は駅付近に大型店も含めて商業が集積していたようですが、地方にありがちな郊外化と2004年の東武線の高架化で駅付近はずいぶんと様変わりしてしまっているようです。

 

以下スコア欄を掲載します。

 

【めざせハイスコア 1989年11月】

ゲーメスト 1989年11月号より)

 

君こそゲーメスト欄のトップを飾るのはカプコンエリア88ですが、集計初月にいきなり永久パターンの発覚でクリア統一となり、大魔界村には及ばないものの全国57店の同時トップとなりました。「またカプコンだ」のコメントに皮肉が効いています。

 

ちなみに大魔界村初回集計の時にはトップスコア一覧に欄を設けなかったベーマガですが、エリア88においては欄を設けないだけでなくコメント欄でさえ一切何も語られず、ゲームの存在そのものが無いような扱いでした。永久パターンであることすら触れられておらず当時のスコア担当、見城こうじ氏の怒りが伝わってきます。

 

この頃のゲーメストは誌上でかなりカプコンのタイトルを優遇して取り上げていた傾向があったことは否めなかったと思います。版権ものに傾倒してオリジナリティが感じられなかったカプコンと、そのタイトルを大々的に取り上げていたゲーメストの姿勢を疑問に思い、私がゲーメスト誌面を購入しなくなったのはこの時期からです。

 

トピック店舗:ゲームハウス999

トピック店舗です。

 

前回に引き続き関西の初期ゲーメスト掲載店舗から「ゲームハウス999」をピックアップします。

ゲーメスト 1986年9月号より)

2023年1月8日撮影

 

大阪市の北東部に位置する旭区に大阪工業大学があり、その校舎の真向いにあった店舗です。最寄駅は地下鉄の太子橋今市ですが駅からは約1㎞と若干離れており、周囲には他の商店も少なく大工大生が客層のほとんどを占めていたと思われる立地です。

 

(ゼンリンブルーマップ 大阪市旭区1990年より)

 

1990年の住宅地図で存在を確認しています。

現在は宅配専門の弁当店となっているようです。

 

誌面へはゲーメストのスコア集計が本格化した1986年9月号から登場しました。ベーマガへの掲載履歴はありません。

 

初期のゲーメストは関西、特に大阪府の掲載店が少なく、また大きな休載期間もなく安定して掲載されていた貴重な店舗だったのですが、1989年12月号を最後に誌面から姿を消しています。ただ1990年の地図に存在が確認されているように閉店による掲載終了ではなかったことは間違いありません。閉店時期は不明です。

 

大学に隣した立地とはいえ駅から遠く、駐車場もないことからアプローチが悪いことは否めないため、広域でプレイヤーが集まるということはなかったようです。ハイスコア的にも特に目立っていたという印象はありませんでした。

 

【前記事】

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト ゲーメスト1989年10月号

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト マイコンベーシックマガジン1989年11月号

【次記事】

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト ゲーメスト1989年12月号

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト マイコンベーシックマガジン1989年12月号