ハイスコア集計店マップ(マイコンベーシックマガジン1990年3月号)
マイコンベーシックマガジン1990年3月号(第9巻第3号)のハイスコア集計店マップとなります。
掲載店総数は113で先月比-1。新規掲載店は先月に引き続き存在せずほぼ掲載枠上限で推移しています。
以下スコア欄を掲載します。
【チャレンジハイスコア 1990年3月】
(マイコンベーシックマガジン 1990年3月号より)
最大で61店の掲載を誇ったナムコ系掲載店ですが、徐々にその数を減らしていき今号時点では41と2/3程度となっています。今号ではプレイシティキャロット笹塚店(東京)が姿を消し、また先月では分大キャロットハウス(大分)、プレイシティキャロット豊橋店(愛知)、ブックセンタースクラム(宮城)の3店が掲載を終えています。豊橋はゲーメストとの重複掲載だったのですが今号以降はゲーメストのみの掲載となりました。
また、山口県防府市の「ゲームランド・プールイン」ですが、今回チャレハイ通信欄に「ピエロ(山口)」「ドラゴンボール(徳山)」との3店合同となる旨が綴られていますが、防府以外の2店については現在確認している時点では一度も住所情報が出てこないため所在地が不明となっています。もし情報をお持ちの方が見えましたらコメントをお寄せ頂きたくお願い致します。
トピック店舗:ゲームランドウイング
トピック店舗は前回に引き続き静岡県の店舗から。
島田市の「ゲームランドウイング」をピックアップします。
(マイコンベーシックマガジン 1986年5月号より)
2021年5月4日撮影
静岡県中部に位置する島田市は静岡市と浜松市のほぼ中間、お茶の産地である牧之原台地と、江戸時代には「越すに越されぬ」と謡われた大井川に面する旧東海道の宿場町です。
市の中心部はJR東海道線島田駅付近ですが、そこから東へ2㎞程離れた旧東海道沿いに店舗はありました。当時としては珍しいロードサイドの単独店だったようです。誌面への掲載は1986年5月からですが、丁度1986年4月に東海道線に六合駅が新たに設置されそちらからは1km程度となるため、掲載店となって以後は六合が最寄駅と言えそうです。
写真手前の道路が旧東海道。1987年時点ではまだ国道1号だっとことがわかります。オートスナックの表記もあるため幹線国道沿いのドライブインを兼ねていたようです。
そして建屋は現存していますが、現在は地元の大衆演劇の劇場となっています。
左の建屋が劇場で右は駐車場となっていますが、ゲームセンター時代は右の建屋も店舗として使用されていたとの情報を頂いています。
前述のように誌面への掲載はベーマガ1986年5月号からスタート。
店舗オーナーがゲームに理解のある方だったようで、ゲームマニアにとっても非常に開放的な店舗だったようです。その影響もあってか掲載は比較的長期となり、確認している時点では1994年9月号まで8年以上に渡って誌面に店舗名を刻み続けました。ゲーメストへの掲載はされませんでした。
【前記事】
ハイスコア集計店マッピングプロジェクト マイコンベーシックマガジン1990年2月号
ハイスコア集計店マッピングプロジェクト ゲーメスト1990年2月号
【次記事】